2021年をまとめることで何も成し遂げなかったことを有耶無耶にしよう

 遂に2021年が終わるそうです。いやあ、あっという間でしたねえ。色々あったようで、何もなかったですねえ。いちばん大きな出来事は就職したことですけど、別に普通でしたもんねえ。残業多くてウケちゃうくらいで楽しくも死にたくもなかったですもんねえ。同期で友達できると思ってなかったから、それは嬉しいかなあ。

 もう私生活について書くこともないので、あとは今年良かったものを挙げようと思います。言葉にできることだけが思い出じゃないしね。

・映画「街の上で」

 これはマジで1年中ひとりで騒いでいた。これまで観た映画の中でいちばん面白くて愛しくて楽しい。劇場で3回観たし勿論Blu-rayも買った。古着屋の店主とその周りの4人の女性を軸に描かれる恋模様というか、人間関係というか。ゆったりとした時間の流れの中で、あーこいつら生きてるなーと思える。じっくり丁寧に2時間だけ彼らの生活を抜き取ってるような、そんな作品。

 この作品の良いところは、モブがいないんすよ。少しだけ登場する人物に対しても、ちゃんと物語が用意されてる。存在するキャラクターなんだから物語があるのは当然なんだけど、その片鱗をふわっとでもこちら側に見せてくれる。それだけで、みんながそれぞれ生きているのだと思える。

 これを初めて観たのはたしか春で、そのときは既に社会人だったものだから、劇中の人物たちの暮らしと自分のそれがあまりに乖離していて悲しくなった。向こうは大学生の延長みたいな、自由度の高い生活を送っていて、自分はもう社会人なのだ…と実感させられたという思い出がある。

 いまNetflixで観られるので、全員観てください。絶対にお願いします。

銀杏BOYZ

 今年1年を通して、最早銀杏BOYZは自分にとって欠かせない存在なのだと自覚した。厳密に言うと『光の中に立っていてね』以降の銀杏BOYZ。特に「東京終曲」「生きたい」「僕たちは世界を変えることができない」辺りはよく聴いた。人間くささとか生々しさはここにしかない。

大森靖子

 そういえばちゃんと聴いてなかったな…と思い全曲聴いてかなりハマった。その中でも「愛してる.com」はずっと頭から離れなくなるほど良かった。いつの曲の話をしてんだってかんじですが。いやでもね、

「君のオススメに面白いものはひとつもなかった

それでもついていきたいと思った」

ですよ。こんなに良い歌詞があるか。聴いた瞬間雷に打たれて脳が揺れた。銀杏同様にどの曲も飾り気がなくて生々しい曲で、大森靖子にしか書けない・歌えないので、これからもたくさん歌って欲しい。新曲「ひらいて」も素晴らしかった。

・長谷川白紙

 新進気鋭の超ミュージシャン。上記のふたりとは打って変わっていまっぽい作風。だけどやけに耳馴染みが良くて、クセになってしまう。他のアーティストとのコラボも多くて賑やかだなあと思う。新曲を出す度にそれが個人的今年のTOP10に食い込むような化け物だった。来年もお願いします。

 ちょっともうまとめるのに疲れたので終わりにします。こんな長くてつまんないの誰が読んでるんだよ。よいお年を。

おしり食べすぎてプリンぷりんぷりん!

 仕事でまあまあやらかしました。

 修正の効かないデータの更新作業で、誤った数値を入力していた。のに、そのまま更新してしまった。なので開発元のSEに、「ごめん更新ミスっちゃったー今日の更新分削除しといて!おねがーーーい!お忙しいところ恐れ入りますが、よろしくお願い致します。」と連絡した。上司が。本来なら今日中に終わっていたはずなのに、明日にまで長引いてしまった。

 本当にミスが多くて嫌になっちゃいますね。でもそれと同時に安心もする。優秀なおれなんておれじゃないから。ここら辺の自己肯定感の低さとかはたぶん、昔から成功体験を殆どしてこなかった故の感覚なんだろうけど、厄介だなあと思う。ばかくそポジティブ仕事出来まくり男になってみたい。まあ無理ですが。

 ネットでis-nessのフリースジャケット買ったらでかすぎた。みんなも服は試着してから買おうね。

同期の名前全然覚えらんなくてさ

 全然ブログとか日記とか書かないうちに冬になりそう。今日の帰りめちゃ寒かった。ダウンを羽織る日も近いすね。折角だしアウターひとつ欲しい!と思っているけど丁度いいものが見つからず困っている。これいいじゃんと思ったら10万したりする。服って本当に高い。ボーナス出るし10万出したろかなと考えたりするけど、やっぱりこわい。10万て。バイト時代の超がんばり月の給料じゃん。やめとくよそれは。

 大森靖子を聴いている。昔のものから順番に。いま「TOKYO BLACK HOLE」。ずっとぼろぼろで、ずっと燃えてて、それでもずっと生きているのはひとえに作る曲が良いからで。「洗脳」とか、全曲メロディがバチ良くて笑ってしまう。だからこそさっさとZOCやめて本職に専念して欲しい。あんたは超歌手なんだから。

 銀杏BOYZ大森靖子神聖かまってちゃんも、「好きです!」と大きな声では言えないけど、これの良さが分からない人間とは仲良くなれない。人間くささと美しさと飾り気のなさ。聴く人を徹底的に肯定する超音楽。聴くとまあ取り敢えず生きるかーと思う。生きるエネルギーというよりは、だらっとした諦念。そんなかんじ。

Sonny Boyを観終えて、或いは僕のヒーローアカデミア32巻を読んで

 アニメ「Sonny Boy」を観た。一周しただけではよく分からないし、どこがどうと言及したくもない。ただまあ、間違いなく良いアニメで、もう一度頭から観るよ、ということくらいは言える。アニメを最後まで観て、銀杏BOYZが少年少女を歌った理由が少しだけ分かった気がする。少なくともSonny Boyの主題歌は少年少女であって、ボーイズ・オン・ザ・ランではないんだと思う。ひねくれとか、過激さとか、必死さとか、下品な言葉は一切必要ない。そういうことでいい?峯田?聞いてる?

 「僕のヒーローアカデミア」32巻を読んだ。かっちゃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん!!!!!!!!ステイ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ン!!!!!元気してる!?!?!?好きに暴れちゃってくださいね!!

 堀越耕平と言えば「逢魔ヶ刻動物園」か「僕のヒーローアカデミア」であるが、「戦星のバルジ」も忘れてはならない。おれはあのジメジメして嘘みたいに暗い作品が好き。なので、ここ数年のヒロアカの「いやこれどうすんねん」的どす暗さも滅茶苦茶嬉し楽しい。遂に最終章に突入とのことで、なんかデクくんばか黒くなってるしダークヒーローやないか!てかんじですが、どんどんアメコミぽくなっていて趣味全開最高。最後まで思う存分好きに描いて欲しい。堀越先生好きです。

孤狼の血 level2が観たいけどでかいスクリーンであれを観る勇気がない おれには勇気が足りない

 2021年度も半分を過ぎた。信じられない。社会人になって半年。この半年で何かあったろうか。何もなかった気がする。社会人って本当に退屈だし、面倒くさいし、だるい。毎日眠いし、しゃきっとしてなきゃいけないし、よく分からない人たちに敬語を使わなきゃいけない。これずっと続くってすごい。マジで意味が分からないが、特に辞める理由もないので、退屈を続けます。

 大学って良いもんでしたね。何が良かったかと聞かれると「バンドやってえ…なんか適当にバイトしてえ…いっぱい寝ていっぱいゲームしてえ…」と歯切れの悪い答えしか出ないが、それこそが良かった。社会人なんて、お金があるくらいしか良いことないもんな。金があったって時間なけりゃなんも意味ねーだろが!って声が聞こえる。脳に直接、全社会人が語りかけてくる。

 文句しか出ない。こりゃ駄目だ。精神の健康状態が非常に悪い。いますぐ寝ます。おやすみ。

おれの買った服の高い安いをUNIQLO基準で判断しないでほしい

 夢。旅館の一室或いは親族の家(夢の中の自分が親族の家と認識しているだけで実在はしない)。座布団に腰掛けている祷キララに話しかける。あれ見たよ、「サマーフィルムに乗って」。あと「左様なら」も。どっちも良かった。そう言うとにこやかに笑って、謙遜する。いいなあ。祷キララ、いいなあ。
 今日支払い処理が終わった。仕事。ようやくひと区切りが着いて落ち着くらしい。あくまで“らしい”。支払いを終えればほぼ定時で帰れる“らしい”。本当か?と思っていたら、「11月7日のクリーン大作戦の手伝い行ってね」と言われた。なんだよクリーン大作戦って。先ずは職場をクリーンな環境に整えてくれ。おれの身体と精神を綺麗にしてくれ。しかも選挙の手伝いもある。それは確定。嫌なものばかりが決まっていて、望むものはすべて存在があやふや。なむなむ。
 同期とのLINE。「ベルセルク読んでる」「おやすみなさい(BEASTARSのスタンプ)」。漫画好きとして反応してあげたいが、いかんせん全く読んでいないので何も言えず、panpanyaのスタンプを返す。「がってん」!
 これSpotifyとかのリンク上手く貼れる?